佐和屋の作業風景シリーズ! 『雨水管調査編』
2025-06-27
皆さまこんにちは。
さて、今回の「佐和屋の作業風景シリーズ!」は、
ある自治体さまからのご依頼で作業した、
雨水管(うすいかん)調査の様子をお届けします。
雨水管は、降水や雪などの雨水を、河川や排水路に流す役割をしています。
トイレや台所の排水が流れる下水管とはまた違った役割をしています。
この調査では、昨今よく起きている道路陥没事故に即つながるような異常は見られませんでした。
とはいえ、管ズレや破損、上記写真のようにやや潰れて楕円形になっている部分もありました。
このような調査を基に、自治体が優先度を判断して修繕や改築を行います。
というわけで、今回は雨水管調査の様子をお届けしました!
ではまた!(^^♪
